介護写真家の小栗です
『なぜ、人は結果に
囚われるのか?』
先日のケアマネの試験を例に
考察していきます。
ケアマネ試験の結果…
先日、ケアマネの試験を受けたが
自己採点の結果は、良くなかった
だが、自分はあまり気にしていない
なぜか?
その理由を2つにまとめた
試験結果を気にしない理由①
全力を尽くしたから
試験勉強を試行錯誤しながらも
持てる力を全て出し切った
全力を尽くしていなかったら
後悔しただろう
試験結果を気にしない理由②
資格取得に、執着していないから
ケアマネの資格は、手段でしかない
あくまで、ゴールまでの通過点だ
『資格を取ってなにをするか?』
が大事だ
資格取得のみに執着していない
まとめ
結果に囚われないためには
・全力を尽くす
・結果に執着しすぎない
以上、参考になれば嬉しいです
最近のコメント